女性がボディメイクをするメリットは?ダイエットとの違いや実践方法を解説!

近年目にする機会が増えている「ボディメイク」というワード。「ダイエットと何が違うの?」「具体的にどう実践すればいいの?」と思っている女性も多いのではないでしょうか。

結論からいえば、ボディメイクは理想とする身体作りを意味します。ただ痩せるだけでなく、メリハリのある美しい体型を目指すという考え方です。

今回は、美しく引き締まった身体を手に入れるためのボディメイクについて、概要から具体的な実践方法までを解説します。美しく健康的な身体を手に入れるために、ぜひ参考にしてください。

そもそもボディメイクとは?

実はボディメイクという言葉に学術的な定義はありません。そのため、パーソナルトレーナーやダイエット関係など、業界ごとに意味合いが異なっているのが現状です。

冒頭でも触れたように、一般的には「身体にメリハリを作り、理想の体型を目指す」という意味で使われています。そのなかで、ボディメイクとダイエットにはどういった違いがあるのでしょうか?

ボディメイクとダイエットの違い

ボディメイクが「身体にメリハリを作り、理想的な体型を目指す」のに対し、ダイエットは「体重や身体全体のサイズダウンを目指す事」を指します。

例えば、上半身が普通サイズで下半身にボリュームがある場合を例に考えてみましょう。ダイエットであれば全体的に体重・サイズダウンを目指すため、上半身と下半身のアンバランスさは残ったままになってしまいます。

これに対して、アンバランスな下半身を集中的に引き締め、バランスの良い体型を作ろうというのがボディメイクです。「美しくなりたい」という目的を達成するのであれば、ダイエットよりもボディメイクのほうが理にかなっているといえます。

トレーナーエージェンシーでは、

トレーナーとして必要な素養
具体的なトレーナーの働き方
おすすめの資格
トレーナー資格試験の力試し模擬問題
うまく行く人/いかない人の違い

などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)

下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。

ダウンロードはこちら

女性がボディメイクするメリット

ボディメイクは身体のバランスの良さを目指せるだけではありません。その他にも多くのメリットがあります。女性がボディメイクするメリットについて確認していきましょう。

身体が引き締まる

まずあげられるのが、身体が引き締まる点です。ダイエットは体重を落とす事が目的なので、全体的なバランスに変化はありませんが、ボディメイクではウエストや二の腕など気になる部分を引き締める事ができます。

体重にとらわれず、見た目のバランスを変えていけるのがボディメイクです。

リバウンド防止

単純に体重や体脂肪率を減らすだけでは体重が戻る恐れがありますが、ボディメイクでは筋肉を鍛えていくため、リバウンド防止の効果も期待できます。筋肉がつくと基礎代謝が上がり、運動していない時間でも脂肪燃焼効果が高まるため、理想のスタイルをキープしやすくなります。

そのため、ダイエットでは食事制限がメインになりますが、ボディメイクでは筋トレを中心におこなっていきます。

姿勢が良くなる

ボディメイクでは日常で使わないような部分を意識して筋トレをするため、自然と姿勢を正す機会が増えていきます。デスクワークなどで丸まった背中や、腰の痛みを解消していけば、自然と姿勢やスタイルの改善を実感できるでしょう。

また筋トレをする事で代謝が上がり、体温もあがることが考えられます。代謝が良くなればトレーニング効果がさらにアップしていきます。

女性のボディメイク方法

ここからは、「ボディメイクの実践方法」について解説していきます。健康的に美しく引き締めるために、おもに以下の3点を心がけていきましょう。

まずは筋トレでベースづくり

まずは引締めたい部位を意識して、重点的にトレーニングをおこないます。目標がはっきり立てられるのもボディメイクの特徴で「ウエストのくびれと、ほどよく筋肉のついた足」といった見た目の理想をイメージできます。

目的に合わせて正しいトレーニングを取入れ、美しい仕上がりを目指しましょう。筋トレをおこなう事によって基礎代謝もアップし、消費エネルギーが増えて痩せやすくなります。

有酸素運動で脂肪燃焼

有酸素運動は、ボディメイクをするうえで非常に有効なトレーニングです。ジョギング・水泳・エアロビ・サイクリングといった有酸素運動は、糖質や脂肪を燃焼し、身体を温める効果があります。

また、筋トレで分泌される成長ホルモンには、脂肪燃焼を促進する効果が期待できます。筋トレ後に有酸素運動をおこなうとさらに効果的です。筋トレを30分以上おこない、続けて30分以上有酸素運動をするのが最もオススメです。

食事はたんぱく質中心に

筋肉はおもにたんぱく質でできているので、不足すると筋肉が成長しにくくなってしまいます。たんぱく質は筋肉の分解を防ぐ効果もあるので、筋トレ効果を最大限に引出すためにも、食事はたんぱく質中心になるように心がけましょう。

たんぱく質が豊富な食品といえば、肉類や卵・乳製品や大豆製品などがありますが、1日に必要な量を食事だけで補うには、かなりの量を摂取しなければなりません。

そこで効果的なのがプロテインです。余分な脂肪やカロリーを抑えつつ、効率的にたんぱく質を摂取できます。「プロテイン=不味い」というイメージを持っている人も多いですが、近年はおいしく飲みやすいプロテインも増えています。

女性がボディメイクするうえでのポイント

身体作りは「続ける事」が重要です。無理をしすぎたりモチベーションが下がったりしないために、以下のようなポイントを押さえておきましょう。

小さな事からコツコツと

ボディメイクを始めようと思うと、早く結果を出したいという思いから無理をしすぎてしまう事があります。しかしそれがストレスとなり、挫折してしまっては元も子もありません。

「小さな事からコツコツと始める」のが成功の秘訣です。最初は無理のない範囲で筋トレをする、無理なく続けられるようになったら回数や頻度を増やす、といった積み重ねが大切です。小さな事でも習慣化すれば、ストレスなく続けていけます。

やめる事を決める

新しく何かを始める際には、時間を確保するためにも「やめる事を決める」という事が必要です。夜ふかしをやめる、スマートフォンを長時間見るのをやめる、といった自分の生活のなかで良くないと思う事や習慣を少しずつ減らしていく作業です。

やめる事で空いた時間をボディメイクに費やせば、生活リズムを崩す事なく継続する余裕が生まれます。

日々の取組みを記録する

新しい事に取組み始めたばかりの頃はモチベーションが高くても、日々続けていくうちにやる気が低下してしまうという経験は誰にでもあるかと思います。

食事やトレーニング内容を記録しておく事で、今までの頑張りを客観視できるようになります。努力した結果が反映されればモチベーション維持に一役買うでしょう。また、体重の減りが停滞した際などに、何が原因なのかを調べるための手がかりにもなります。

運動は筋トレを中心に!

ボディメイクを効率的に進めるには基礎代謝を上げる事が重要です。そのため、運動は筋トレを中心におこないましょう。筋肉量が増えれば基礎代謝が上がり、シルエットにもメリハリがつくので、やる気もアップします。

トレーナーエージェンシーでは、

トレーナーとして必要な素養
具体的なトレーナーの働き方
おすすめの資格
トレーナー資格試験の力試し模擬問題
うまく行く人/いかない人の違い

などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)

下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。

ダウンロードはこちら

まとめ

今回はボディメイクの概要からダイエットとの違い、実践方法などを解説してきました。ダイエットが痩せる事を目的としているなら、ボディメイクは理想とする身体を手に入れる事が目的といえるでしょう。

ボディメイクをするためには、筋トレが重要な要素となってきます。筋肉量が上がれば基礎代謝が上がり、リバウンドしにくくなります。姿勢が良くなったり、代謝がよくなることで体温があがるなどの効果も期待できるので、まさに一石三鳥です。

とはいえ、いきなり頑張りすぎると挫折の原因になってしまうので、小さな事からコツコツと始めるようにしてみてください。

PR トレーナー求人情報

※掲載店舗は、一部のみです。ご了承ください

nishio

nishio

トレーナー向け記事ランキングarticle ranking

カテゴリ 一覧

パーソナルトレーナー向け

トレスク講座資料