ボディメイクインストラクターに役立つ資格16選。資格ごとの特徴をご紹介!
Instagramで腹筋の自撮りが流行るなど、最近の美容に感度の高い女性女子たちは、ダイエットよりもボディメイクを意識しているそうです。
ここでのボディメイクとは、運動や食事管理を通じて身体のラインを好みの形に整えることです。あくまで体重を減らすことが目的ではないという点でダイエットとは異なります。
今回の記事では、お客様のボディメイクを指導するボディメイクインストラクターに役立つ資格と、それぞれの特徴や取得費用についてご紹介します。
ボディメイクインストラクターとは?
ボディメイクインストラクターとは、トレーニング指導や食事管理を通じて、お客様が理想の体型を実現できるようにサポートを行う仕事です。
筋肉を付けて逆三角形のスタイルにしたかったり、くびれのある身体にしたかったりとお客様の理想は一人ひとり一人違います。お客様個人に向き合い、最適なトレーニングプランや食事指導を行います。
トレーナーエージェンシーでは、
・合格率97.29%を達成したトレーナー資格の攻略方法
・NSCA資格の魅力や取得するメリット
・トレーナー資格試験の力試し模擬問題
・最短で資格合格するための心得
・試験に合格するための具体的な学習方法
などをまとめた「NSCA攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)
下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。
トレーナーエージェンシーでは、
・トレーナーとして必要な素養
・具体的なトレーナーの働き方
・おすすめの資格
・トレーナー資格試験の力試し模擬問題
・うまく行く人/いかない人の違い
などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)
下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。
ボディメイクインストラクターに資格は必要?
ボディメイクインストラクターになるために必ず必要な資格はありません。しかし、ボディメイクインストラクターとして働くには、トレーニング指導を行うためにの解剖学などの身体の仕組みに関する知識や食事指導のための栄養学の知識などが必要です。
そのため、ボディメイクに関する資格やパーソナルトレーナーの資格を取得することで、ボディメイクインストラクターに必要な知識やスキルを身に付けることができます。
また、資格は自分のスキル・知識の証明になります。従って、就職の際に資格を持っていると有利になるでしょう。
ボディメイクインストラクターに役立つ資格16選
ボディメイクインストラクターに役立つ資格16個を以下でご紹介します。
・全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会
・日本モデルボディメイク協会
・カラダメンテ養成スクール
・OZEKIボディメイクアカデミー
・FIELD ONE TrainingSTUDIO
・ダイエットインストラクター資格取得講座
・姿勢インストラクター
・Re:styleインストラクター資格養成講座
・ボディメイククリエーター
・健康ウォーキングアドバイザー講座
・ナショナルボディメイクトレーナー
・IBMAパーソナルトレーナー
・ボディメイクインストラクター資格(通学)
・ボディメイクインストラクター(通信教育)
・筋トレインストラクター資格
・プロパーソナルトレーナーBODYMAKE検定
以下にて、各資格を順々に解説していきます。
全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会
(1)認定団体概要
1992年から活動している、アメリカ・カリフォルニアに本拠地を置くパーソナルフィットネストレーナーの資格認定団体です。ビジネスマインドも身に付けた実力あるパーソナルトレーナーの輩出を目指すとともに、人々が「心と体の健康」を大切にし、実現するための手段や機会を提供するための活動をしています。
(2)資格概要
女性の美の追求を完璧にサポートできるトレーナーの育成を目指すダイエット&ビューティースペシャリスト講座は、2日間16時間で、身体構造からホルモンバランスの周期など女性の身体の仕組みに関する知識、姿勢改善エクササイズとトレーニング、栄養学の基礎や食事指導、それらの実践プランの作成方法などを学びます。
受講資格は18歳以上、受講料は公式サイトでご確認いただけます。
公式サイト:パーソナルトレーナーの資格ならNESTA | NESTA JAPAN(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)
日本モデルボディメイク協会
(1)認定団体概要
その人の骨格や体質、日常生活の癖に合わせたエクササイズやストレッチで体型を矯正することができるボディメイクトレーナーの養成、資格認定を行っています。
こちらのボディメイクメソッドは元ミスワールド日本代表、2016ミスインターナショナル世界大会の公式トレーナー資格に起用された実績もあり、ボディメイクの知識に加え、現場での実践的なスキルを身に付けることができます。
(2)資格概要
養成コースは全8回720時間の「モデルボディメイクトレーナー」「モデルストレッチコンディショナー」の2種類と、上位資格としてカリキュラム受講に実技試験を課される「モデルボディメイクスタイリスト」があります。
ダイエットのためのエクササイズというアプローチで知識と実技を学ぶほか、骨格矯正のためのストレッチ術、体脂肪除去法、栄養学や食事指導などを学びます。
カラダメンテ養成スクール
(1)認定団体概要
ヨガやピラティス、ストレッチ関連の資格認定を行っている団体です。早期のトレーナー、インストラクターとして自立を目指し、短期集中を旨とする現場に主眼を置いた実践的なカリキュラムを提供しています。また、併せて提携トレーニングジムへの就職や独立開業に関する支援も行っています。
(2)資格概要
パーソナルストレッチトレーナーコース修了者を対象にした「ダイエット×ボディメイクトレーナー」養成講座で、ダイエットとボディメイクに関する知識が学べます。ボディメイクに効果の高い18部位の筋トレ法、各人に適した運動と栄養摂取、ボディメイクに活かせるストレッチなどの幅広い知識を、約7時間で学びます。受講費用はテキスト代込みであり、受講後は修了認定証を受けることができます。
公式サイト:ストレッチ資格、ヨガRYT200資格・ピラティス資格、パーソナルトレーナー資格を短期集中取得!カラダメンテ養成スクール東京校
OZEKIボディメイクアカデミー
(1)認定団体概要
25年を超える活動の中で2万人超のボディメイク・ダイエットを指導してきたパーソナルトレーナーおぜきとしあき氏が主催する、ボディメイク実践講座です。ダイエット&ボディメイクを自分で行いたい方、トレーナーとして指導したい方向けに、スポーツトレーナーの指導法とは一線を画す親切丁寧な分かりやすい指導で、技術と知識を伝授します。
(2)資格概要
ダイエット&ボディメイクの基礎コースであるダイエットスペシャリスト講座では、一日約4時間で、ダイエットの基礎となる運動と食事、ボディメイクのための筋トレについて学びます。運動面では有酸素運動と無酸素運動の違いやホルモンの知識、食事面では栄養素や代謝についてなど、身体についての幅広い知識が身に付く内容を学べます。ダイエットスペシャリスト講座修了後にはパーソナルトレーナー養成講座や、より美容ボディメイクを極めるためのモデルボディメイク講座へのステップアップも可能です。
FIELD ONE TrainingSTUDIO
(1)認定団体概要
静岡県でパーソナルトレーニングや少人数制レッスンを開催しているフィットネススタジオです。どんな体力レベルの方でも運動を楽しめるようにという願いのもと、運動指導以外にも、姿勢矯正指導や栄養指導、骨格や筋肉のバランス調整などの多面的なアプローチを行うとともに、これら指導を行えるトレーナー育成も行っています。
(2)資格概要
ボディメイクパーソナルトレーナー養成コースのベーシック講座修了者を対象にしたアドバンスコース内に、ボディメイクの理論・実践に関するカリキュラムがあります。
全5回15時間のベーシックコースでは解剖学、生理学、栄養学の基礎、トレーニングやストレッチの基礎を学び、全7回21時間のアドバンスコースでは、ボディメイクにかかわる事項では骨格バランスの評価調整・矯正法、くびれ作りやヒップアップのメソッドについての知識が学べます。
受講料は実技試験料・認定料を含みます。
どれもボディメイクとともにエクササイズ、トレーニングがメインで学べるスポーツトレーナー系の資格になります。とは言え、その学習内容、難易度、期間や費用は千差万別です。
痩身・美容法に関する知識の比重もそれぞれなので、女性向け美容ボディメイクをメインにするか、スポーツトレーナーとしての王道ボディメイクをメインにするかによっても、取得を目指すべき資格は異なります。
ダイエットインストラクター資格取得講座
(1)認定団体概要
認定団体である日本能力開発推進協会は、雇用機会、職業活動の向上につながるさまざまな分野の能力開発、資格認定を行っている団体です。ダイエットインストラクター資格は、通信講座のキャリカレ経由で取得することができます。
(2)資格概要
消化の仕組みや栄養素の働きなどの食、ダイエットのモチベーション維持や食欲コントロールなどのメンタル面、エクササイズによる体型矯正などの運動の3つのポイントからダイエットとボディメイクに関する知識を身に付けます。学習期間は約3か月、費用は30,000円~45,000円で、修了後にはダイエットインストラクター資格認定証が授与されます。
姿勢インストラクター
(1)認定団体概要
認定団体である日本姿勢インストラクター協会は、日本人の骨格に合わせた正しい姿勢をインナーマッスルを鍛えることで維持し、健康増進や運動能力向上に役立てることを目的に活動している団体です。正しい姿勢を取り戻すことで美しいスタイル、若々しい外見、健康な身体を作る方法を学び、指導することができるようになります。
(2)資格概要
正しい姿勢を診断することのできる知識・診断法を解剖学から学ぶ姿勢インストラクター資格は、座学15時間実技10時間の合計25時間の受講が必要です。受講料はテキスト代込みで試験料は別途でかかります。1~2か月の希望の期間で受講ができます。さらにピラティスの要素を組み合わせた姿勢矯正ピラティスインストラクター資格もあり、こちらは座学15時間実技25時間の合計40時間の受講、テキスト代込み試験料別途の受講料が必要です。
Re:Styleインストラクター資格養成講座
(1)認定団体概要
筋肉に働きかけ、本来の美しい姿勢やボディラインを目指して、骨格から、引き締まった美しいボディラインを作り上げていく骨格メイクトレーニングメソッドを実施する美容サロン「Briller」の認定資格です。資格講座のほか、セミナーの開催を通じた独自のメソッドの普及、実践を進めています。
(2)資格概要
独自の美姿勢美脚理論に基づいて骨格を整えることで、美しいボディラインの獲得、ホルモンや自律神経のバランス調整に活かす方法を学びます。
骨格メイクのための筋活トレーニングやリラクゼーション法は、解剖学、栄養学、中医学、心理学、量子力学など多岐にわたる学問をベースに考案されており、これらの基礎も学習できます。資格の取得には、全30時間の講座の受講と受講費用が必要です。
ボディメイククリエーター
(1)認定団体概要
千葉と東京を中心に活動している、理想ボディメイクアカデミーが認定している資格です。「口から始めるトータルビューティ」を掲げ、特に口回りの筋肉を整えることで理想のボディラインを作り上げて行くユニークなアプローチ、「オーラルエステ」を実施しています。
(2)資格概要
口回りの筋肉を整えるオーラルエステ、頭蓋骨調整から小顔、リフトアップ、くびれ作り、ヒップアップやむくみ取りと言った、ボディラインメイク法を学びます。ボディメイクに役立つ栄養学のほか、独立開業を考えている方に役立つセラピストの基礎知識やサロン経営についても学べます。全6回36時間の講座で、受講費用がかかります。
健康ウォーキングアドバイザー講座
(1)認定団体概要
マナーやダイエット、その他さまざまな講演会や研修会の講師の請負い、養成などを行うジャパン・ビューティーグレース・アソシエイション株式会社が認定しているウォーキングインストラクター講座のうちの一つが、「健康ウォーキングアドバイザー講座」です。正しく美しい歩き方を習得、伝授できるアドバイザーを目指せます。
(2)資格概要
最も日常的な運動である「歩く」動作を正しく美しく行うことで、健康美やアンチエイジング、運動不足の解消から、インナーマッスルや骨盤底筋のトレーニングによるボディメイクまで叶える術を学びます。講座は全3回4.5時間、費用はテキスト代別でかかります。修了後はさらにマスターコース、プロフェッショナルコースへと進むことでビューティーグレースオフィシャル講師の資格が取得できます。
健康のためだけでなく、美しくなることで人生を豊かに感じるお手伝いをする、ボディメイクトレーナー。たくさんの人に喜んでもらいたいから、ハードな筋トレや食事制限を行わなくてもボディメイクが叶う、さまざまな手法が開発されているのですね。より多くのアプローチ法、より幅広い知識を身に付けることでさまざまな体型の悩みに対応していけること。そんなボディメイクトレーナーが、今、求められているのではないでしょうか。
ナショナルボディメイクトレーナー
(1)認定団体概要
ナショナルボディメイクトレーナーは、ミスインターナショナル世界大会でのトレーナー経験を持つ、佐久間健一氏が代表の養成講座で取得できます。
(2)資格概要
講習会ではボディメイク講座やダイエット基礎知識、モデル食事メソッドなどの講義を受講し、グラビア体型やファッションモデル体型などの女性のボディメイクに特化したスキルや知識を身に付けられます。
講習会の費用は受講後のサポートも含めて1,300,000円(税込)です。
IBMAパーソナルトレーナー
(1)認定団体概要
IBMAパーソナルトレーナーは一般社団法人国際ボディメンテナンス協会によって認定される資格です。ボディメイクに必要なトレーニング内容について指導しています。
(2)資格概要
資格のカリキュラムを通じて、ボディメイクインストラクターに必要な身体の仕組みの知識や、ボディメイクや姿勢改善、ダイエットに効果的なトレーニング指導法を身に付けます。
パーソナルトレーナー2級Advanceの受講料は118,800円
パーソナルトレーナー1級Masterの受講料は132,000円です。
ボディメイクインストラクター資格(通学)
(1)認定団体概要
一般社団法人全日本コンディショニングコーチ協会はボディメイクインストラクターの資格を認定しています。
東京と福岡にスクールが用意されており、25単位を取得することで資格が認定されます。
(2)資格概要
講座ではボディメイクに必要なトレーニング指導法、食事管理法などを学びます。他にも、お客様の手本になるようにインストラクター自身もトレーニングを行う意識についても指導を行っています。
受講料は265,000円(税別)です。
ボディメイクインストラクター(通信教育)
(1)認定団体概要
一般財団法人日本能力開発推進協会(JADP)は通信教育でボディメイクインストラクターの資格を認定しています。通学することなくテキストと映像授業を通じてボディメイクに関するカリキュラムを受講することが可能です。
(2)資格概要
通信教育を通じて、お客様の理想の体型を明確にする力、理想に合わせた効果的なトレーニング指導法、適切な食事管理法などを学びます。
最短で3か月で資格を取得することが可能です。費用はネットからの申し込みと通常の申し込みで金額が異なります。
ネットからの申し込みは42,900円(税込)
通常の申し込みは52,900円(税込)です。
筋トレインストラクター資格
(1)認定団体概要
諒設計アーキテクトラーニングでは、日本インストラクター技術協会(JIA)が認定する筋トレインストラクター資格と、日本生活環境支援協会(JLESA)が認定するトレーニングサポーター資格を通信教育で取得することができます。
(2)資格概要
無駄のない効果的なトレーニングメニューやトレーニング後の食事管理の方法について、学びます。通信教育のため、仕事が終わった後などの少しの時間でも効率的に資格勉強が可能です。
基本講座とスペシャル講座の2種類のコースがあり、受講料はそれぞれ
基本講座が59,800円
スペシャル講座が79,800円になります。
プロパーソナルトレーナーBODYMAKE検定
(1)認定団体概要
日本プロパーソナルトレーニング指導者協会ではプロパーソナルトレーナーBODYMAKE検定を認定しています。
プロパーソナルトレーナーBODYMAKE検定は、ボディメイク界では著名な日本体育大学教授岡田隆氏が発足に携わった資格です。ボディメイクの知識、スキルを持った指導者を育成し、普及させることを理念としています。
(2)資格概要
解剖学などの身体の基本に関する学問や栄養学、ボディメイクに関する理論や実技など、インストラクターとして必要な知識やスキル全般が試験で出題されます。資格勉強を通じてボディメイクインストラクターに必要な能力を網羅的に身に付けられるでしょう。
資格には3級と2級があり、3級は初めてボディメイクインストラクターを目指す人向けの出題範囲になっており、2級はプロボディメイクインストラクター・パーソナルトレーナー向けに専門的な知識やスキルが問われる試験になっています。
受験料は一般と学生で異なり、
3級が一般13,200円(税込)、学生11,880円(税込)
2級が一般19,800円(税込)、学生17,820円(税込)です。
トレーナーエージェンシーでは、
・合格率97.29%を達成したトレーナー資格の攻略方法
・NSCA資格の魅力や取得するメリット
・トレーナー資格試験の力試し模擬問題
・最短で資格合格するための心得
・試験に合格するための具体的な学習方法
などをまとめた「NSCA攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)
下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。
ボディメイクの資格を取りたい方へのQ&A
【Q1】スポーツトレーナーでなくてもボディメイクは学べますか?
講座によってはスポーツやダイエットに関する基礎知識の習得を受講資格として設定しているケースもありますが、全くの初心者から受講、取得できる講座や資格ももちろんあります。とは言え、スポーツやダイエットの基礎知識は、持っているに越したことはないでしょう。
すでにスポーツ系のトレーナー資格を有している人にとっては、ボディメイクに関する知識や資格の習得は、スポーツトレーナー、インストラクターとしてのスキルアップや差別化、特徴付けにも使えます。
【Q2】レッスンはマンツーマン指導の方が良い?
きめ細かなオーダーメイドプログラムでのボディメイク指導を望む方には、やはりマンツーマン指導が必要です。筋トレや食事管理などを確実に行うためには、グループレッスンは難しいでしょう。
けれども、筋トレに比重を置かない指導であれば話は別です。有酸素系のエクササイズやウォーキング指導、非フィットネス系で栄養指導が中心となる場合などは、グループレッスンやワークショップ等、個別指導にこだわらない形もあり得ます。
【Q3】筋トレの知識だけでボディメイク指導はできますか?
筋トレは、基本的には筋肉を維持増強するためのトレーニングです。ボディメイクは筋肉を増やすだけでなく、ボディラインを美しく、理想の形に整えて行くという意味を含みます。その意味では、筋トレだけでボディメイクを行うことは難しいのではないでしょうか。
正しいフォーム、正しいやり方で美しい筋肉を身に付けつつ、栄養指導やストレッチで姿勢や骨格の矯正、体脂肪の除去などを同時並行的に行ってゆくのが理想であると思います。
トレーナーエージェンシーでは、
・トレーナーとして必要な素養
・具体的なトレーナーの働き方
・おすすめの資格
・トレーナー資格試験の力試し模擬問題
・うまく行く人/いかない人の違い
などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)
下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。
まとめ
ボディメイクはダイエットというよりも健康的な美しさを求められます。筋肉を付けつつ脂肪を落とし、姿勢や歩く姿などその所作までも美しくするさまざまな工夫が、そこにはあります。
女性が求める美と健康、人生や生活への満足感を向上させるボディメイクの世界は奥深く、注目を集めるのも理解できますね。数多くのアプローチ法の開発、普及を経て、ボディメイクの世界はこれからもますます広がっていきそうな魅力があります。
今回の記事で紹介した資格の他にも、パーソナルトレーナーの資格もボディメイクインストラクターとして働く際に役立ちます。トレーナーエージェンシーではパーソナルトレーナーの認定資格であるNSCAの完全攻略ガイドをお配りしていますので、ぜひダウンロードしてください!