ジムトレーナーの給料は安い?リアルな給料事情と年収アップの方法を解説
昨今のトレーニング需要の増加を受けて、「運動が好きだからジムトレーナーに転職したい!」と考えている方が増えています。
しかし、実際ジムトレーナーとして就職した場合、
・どの程度の給料をもらうことができるのか
・ジムトレーナーの給料が安いって本当か
・現職と比較して給料が下がらないか
などの不安を感じる方も多いのではないでしょうか。
今回の記事では、ジムトレーナーの給料事情や年収アップの方法などを解説していきます。
ジムトレーナーの平均給料とは?
ジムトレーナーの平均年収は、2014年〜2015年の『はたらいく』の調査によると、年収259万円・月収18万円となっています。
この給料水準は、国内の100職種のうち88位という結果です。そこで本目では、
・年齢別平均年収
・ジム種類別平均年収
・アルバイト・パート平均年収
・都道府県別平均年収
の4点から、ジムトレーナーの給料実態を詳しく説明していきます。
年齢別平均年収
以下は、年齢別平均年収です。
年齢:年収
20~24歳:239.4万円
25~29歳:248.2万円~298.2万円
30~34歳:227.6万円~327.6万円
35~39歳:269.8万円~373.8万円
40~44歳:299.0万円~420.0万円
45~49歳:348.4万円~470.4万円
50~54歳:394.0万円~504.0万円
55~59歳:389.8万円~499.8万円
60~65歳:240.2万円~499.8万円
※平均年収と国税庁の都道府県別年収との比率より算出
ジム種類別平均年収
実は、年齢以外にジムの種類によっても年収は変わります。
本項では、大手フィットネスジムの年収を新卒サイトや転職サイトの口コミをもとに比較していきます。
ティップネス
新卒サイトによると、4大卒で月収226,000円となっています。
短大や専門卒の初任給で月収も変わってきますが、大学卒だと年収300万弱です。
セントラルスポーツ
同ジムの年収は。転職サイトの口コミによると初任給の手取りは17〜19万円で、3〜5年間務めた人の年収は300万円〜400万円となっています。
ゴールドジム
ゴールドジムに勤めた場合の年収は、転職サイトの口コミによると3〜5年の勤務で年収200万円〜400万円となっています。
但し、本ジムで働く場合は、基本給のほかにプライベートレッスン料の何割かを給与として得ることができるので、トレーナーによって大きな差があるといえるでしょう。
カーブス
転職サイトの口コミからによると、カーブスでの初任給はおおよそ20万円〜となっています。
年収換算すると300万円弱となり、前出でご紹介したティップネスと大差ない年収です。
アルバイト・パート平均年収
アルバイトやパートの給与は、当然のことながら正社員とは異なります。
都内のジムにアルバイト・パート契約で務める場合、時給1,000円〜となっており年収換算では約216万円~288万円ほどです。
都道府県別平均年収
ジムトレーナーは、地域によってもかなり大きな年収差が生まれます。
厚労省が出した都道府県の平均給与比率から、各都道府県のジムトレーナーの平均年収を算出したので参考にしてみてください。
都道府県 平均年収
北海道 378万円
青森 336万円
岩手 378万円
宮城 420万円
秋田 336万円
山形 378万円
福島 378万円
茨城 420万円
栃木 420万円
群馬 420万円
埼玉 378万円
千葉 420万円
東京 588万円
神奈川 462万円
新潟 378万円
富山 378万円
石川 420万円
福井 420万円
山梨 378万円
長野 420万円
岐阜 378万円
静岡 420万円
愛知 462万円
三重 420万円
滋賀 420万円
京都 420万円
大阪 504万円
兵庫 420万円
奈良 420万円
和歌山 378万円
鳥取 378万円
島根 378万円
岡山 420万円
広島 420万円
山口 420万円
徳島 420万円
香川 378万円
愛媛 378万円
高知 378万円
福岡 420万円
佐賀 336万円
長崎 378万円
熊本 378万円
大分 378万円
宮崎 336万円
鹿児島 378万円
沖縄 336万円
※平均年収と国税庁の都道府県別年収との比率より算出
トレーナーエージェンシーでは、
・トレーナーとして必要な素養
・具体的なトレーナーの働き方
・おすすめの資格
・トレーナー資格試験の力試し模擬問題
・うまく行く人/いかない人の違い
などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)
下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。
年代別:ジムトレーナーのボーナス事情
ボーナスは企業によって独自の制度を設けていることが多いので、以下で記載のボーナスはあくまで一例となりますが、ジムトレーナーとしてのキャリアを考えている方は参考にしてみてください。
20~24歳:59.9万円
25~29歳:74.6万円
30~34歳:81.9万円
35~39歳:93.5万円
40~44歳:105.0万円
45~49歳:117.6万円
50~54歳:126.0万円
55~59歳:125.0万円
60~65歳:85.1万円
※平均年収と国税庁の年齢別階層年収との比率で独自で算出した結果を引用しています。ボーナスは夏冬合わせた4か月分で算出しています。年俸制は対応していないため年収を12で割った数値が予測数値となります。
フリーランストレーナーの年収
先述の通り、正社員・アルバイト契約でジムトレーナーとして働く場合、守られた雇用の中で実践経験を積めるメリットはあるものの、給料水準は決して高くありません。
対してフリーランスは、複数企業と提携してレッスンを受け持つことで給与を得ることができ、1コマのレッスン(60〜90分)に対してお金が支払われる働き方が一般的です。
本項では、トレーナーの種類別に実際に高い給料を得ることは可能なのか解説します。
フリーランスジムトレーナーの年収
大手スポーツジムや個人のスポーツジムに出向いて、様々なレッスンを行います。
1コマ大体3,000〜5,000円が相場です、おおよその年収は300万円〜といわれています。
引き受けるレッスン数を増やすことで、更なる給料アップを見込むことはできますが、レッスン単価に限度があるため正社員として働く場合と大きく変わらないケースも多々あります。
フリーランスヨガトレーナーの年収
こちらもジムトレーナー同様、スポーツジムに出向いてヨガのレッスンを行います。
ヨガレッスンの単価に関しても、1コマあたり約3,000円〜5,000円が相場でおおよその年収は300万円〜といわれています。
フリーランスパーソナルトレーナーの年収
出張パーソナルトレーニングを指導するフリーランスのパーソナルトレーナーは、1コマ10,000円〜20,000円と高いレッスン単価で仕事を受けることが相場です。
従って、ジムトレーナーと比較してフリーランスで働く方が稼ぎやすいといえます。
しかし、1人のお客様に向き合うためトレーニング指導にかかる時間は長く、拘束時間は長くなると考えていたほうがよいでしょう。
ジムトレーナーが年収をアップさせる方法とは?
ここまででジムトレーナーの年収をご紹介しましたが、ジムトレーナーの年収をアップさせる方法は実際あるのでしょうか。
本項では、年収をアップする方法として挙げられる
・条件の良いジムに転職する
・複数のジムで掛け持ちで働く
・パーソナルトレーナーを目指す
・スキルを磨き実績を積む
・認知度を上げる
・資格を取得する
の6つの方法を以下で詳しく説明します。
条件の良いジムに転職する
ジムトレーナーの年収をアップさせる方法の1つ目は、条件の良いジムに転職することです。
同じジムトレーナーでもジムによって年収が違います。今勤務しているジムの待遇が良くないと感じたら、良い条件のジムを探すために転職活動をしましょう。
面接で今まで培ったスキルや経験などをアピールすることで、さらなる収入アップが期待できるかもしれません。
複数のジムで掛け持ちで働く
年収を上げたければ、複数のジムで掛け持ちで働くことも考えましょう。
働く時間を増やすことで確実な収入アップが狙えます。副業の面接を受けるときは、本業の時と同じように持っている資格やスキル、経験などをできるだけ面接官に伝えると採用してもらいやすいです。
ただし、無理し過ぎてしまうと体調を崩してしまったり、スケジュールがうまく回らなかったりする原因にもなるので、気を付ける必要があります。
また、事務を掛け持ちで働きたい場合は、現在勤務しているジムが副業ができるのか事前に確認することも大切です。
パーソナルトレーナーを目指す
ジムトレーナーの年収をアップさせたい場合は、パーソナルトレーナーを目指すこともおすすめです。
先述の通り、パーソナルトレーナーのレッスン単価が高く、平均年収は約550万円といわれていて、一般的にジムトレーナーよりも高い傾向があります。
パーソナルトレーナーは、1人ひとりの目的や体調に合ったトレーニングプランを考え、指導する仕事のため、トレーニングをサポートする時間はジムトレーナーより長くなりますが、その分年収はアップする可能性が高いです。
スキルを磨き実績を積む
ジムトレーナーとしてのスキルを磨き、実績を積むことでも年収をアップさせられます。
実績は急に積めるものではないため根気が必要ですが、コツコツ日々の努力を続けていけばトレーナーとしての実績を少しずつ積むことができ、いつか周りからの評価を得られるようになります。
その結果、他のジムから良い条件で引き抜きがあったり、専属契約を申し込まれたりするかもしれません。
認知度を上げる
ジムトレーナーとしての認知度を上げることも、年収アップに繋がります。
今は、広告料に莫大な費用をかけなくてもSNSなどを使って自分を発信し、認知度を上げることができます。認知度を上げ、ファンになる人や口コミが増えることで集客がスムーズにできるようになるでしょう。
多くの人に自分のSNSを知ってもらうためには、複数のSNSを利用したり、動画コンテンツを工夫したりすることが必要です。フォロワー数が増えれば顧客数が増えるだけでなく、SNSからの収益も見込めるため、さらなる収入アップが期待できます。
資格を取得する
ジムトレーナーの年収をアップさせるのに資格取得は特におすすめです。
資格を取得していると年収やインセンティブが上がる可能性が高くなります。資格取得することで得られる月々の収入はあまり高くないかもしれませんが、年収単位でみると大きな差になります。また、資格は自分自身のスキルアップにもつながるため、ぜひ取得しておきましょう。
ジムトレーナーとして取得がおすすめの資格は以下の二つです。
・NSCA-CPT
・NESTA-PFT
詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください。
NSCA-CPT:NSCA-CPTとはどんな資格?受験条件・勉強法・活用方法を解説
NESTA-PFT:NESTA-PFT(ネスタ)とはどんな資格?取得までの手順と取得後の働き方を解説
ジムトレーナーQ&A
【Q1】ジムトレーナーの仕事内容は?
ジムトレーナーの仕事内容は、
・カウンセリング(お客様の悩みや目的を具体的に聞き取る)
・トレーニングプログラムの作成(年齢、性別、運動歴などによって最適なプログラムを作成する)
・トレーニング指導(目的達成のための効果的かつ安全なトレーニングを指導をする)
・食事のアドバイス(理想体型に近づくための食事指導を行う)
などをお客様に行います。
また、お客様が快適にトレーニングできるようにジムの掃除をしたり、器具を安全に使えるように点検したりすることもジムトレーナーの仕事に入ります。さらに予約管理やお客様からのメールの対応、集客やマーケティングといった事務作業もジムトレーナーの仕事として挙げられます。
【Q2】トレーナーの資格は必ず必要?
トレーナーになるために資格は必ず必要なわけではありません。しかし、フリーランスとして活躍する場合やパーソナルトレーナーになる場合には資格を取得しておくことが必要でしょう。
大手のジムでは研修制度もしっかりと行われるので、ある程度の知識を学ぶことができます。ただし、スポーツ業界のトレーニング理論は、不確定要素も多いため、常に最新の情報を仕入れておく必要があります。
従って、就職後も独自で勉強をしておくことが望ましいでしょう。
【Q3】年齢によって転職は難しい?
ジムトレーナーの年齢は、正直なところ平均20〜30代を募集しているジムが多いです。そのため、30代後半で転職しようと思うと少しシビアな面もでてくるかもしれません。
しかし、近年はジムも多様化していますので、年代が高めのジムなどのジムトレーナーであれば、年代関係なく積極的に採用活動を行っていますので、気になったジムにでかけて顧客の年齢層を見てみるのもよいのではないでしょうか。
【Q4】パーソナルトレーナーの方が給料は高くなる?
パーソナルトレーナーの方が給与は比較的高くなるといえるでしょう。
パーソナルジムでの仕事は、大手のスポーツジムと比べて専門的な知識がより必要になるので、給与が少し高めに設定されています。
また、パーソナルトレーナーの給与は、基本給に加えてインセンティブなどが入るため自分の頑張り次第で収入アップできます。
しかし、パーソナルトレーナーを始めて間もない方はインセンティブがあまり期待できないため、スポーツトレーナーとほとんど変わらないことが多いです。
【Q5】資格を持っていると年収はあがる?
資格を保持していると年収やインセンティブが上がるジムがほとんどです。しかし、急激に年収が増えるわけではありません。
取得の難しい資格であれば高くて5,000円程度、簡単なものであれば3,000円程度が相場と思っておいた方がよいでしょう。
また、複数資格を持っていると上限が定められるため、最大でも10,000円〜20,000円で見積もっておいた方がよいかもしれません。ただし、塵も積もれば山となるので、資格取得をしておいて損はないでしょう。
【Q6】どういう人材が向いている?
向いている人材として最初に挙げられるのはコミュニケーション能力が高く明るい方です。
もちろん知識豊富で経験が豊富なことに越したことはないですが、そもそもお客様とよりよいコミュニケーションを築けなければ指導もうまくいきません。
顧客とのやりとりも年収に関わるので、コミュニケーションが苦手な方が、ジムトレーナーとして活動すると大変だと感じることが多いでしょう。
トレーナーエージェンシーでは、
・トレーナーとして必要な素養
・具体的なトレーナーの働き方
・おすすめの資格
・トレーナー資格試験の力試し模擬問題
・うまく行く人/いかない人の違い
などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)
下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。
まとめ
今回は、ジムトレーナーの給与事情や年収アップの方法などを説明してきました。
ジムトレーナーの年収は240万〜340万円程度なので、あまり高いとはいえませんが、ジムトレーナーとして働くことは、相手から感謝される機会が増えたり、自分自身の健康意識が高まったりするなど様々な利点があります。
実際にジムトレーナーの多くは、たとえ給与が低めであっても、トレーナーとして働く利点に魅力があると感じて働いています。
もちろん、資格を取得するなど自分のブランド価値を高めれば年収をアップさせることができるので、目的をしっかりと持って自分を高める努力を継続してください。
トレーナーエージェンシーでは、トレーナーを志す方向けに認定資格『NSCA』の完全攻略ガイドをお配りしています。興味のある方は、ぜひダウンロードしてみてください。