パーソナルトレーナー トレーナー専門学校/スクール

パーソナルトレーナーを目指せる国公立大学4校をまとめてご紹介!

国公立大学の中には、パーソナルトレーナーを目指すためのスポーツ関連の学科やコースがある大学があります。

この記事では、パーソナルトレーナーを目指せる国公立大学4校の紹介や国公立大学で学ぶメリットなどを紹介します。

パーソナルトレーナーとは?

パーソナルトレーナーとは、一人ひとりに合わせたテイラーメイドなトレーニングプランを提供するトレーニングのエキスパートで、主にパーソナルジムなどで活躍しています。

お客様によって目標や体力、健康状態、運動歴、年齢などは異なるため、個人の目標や状態に合わせていかに適切なトレーニングプランを組めるかがパーソナルトレーナーの腕の見せ所です。また、パーソナルトレーナーにはトレーニング中の事故を防ぎながらの安全な指導も求められます。

パーソナルトレーナーは、以上のような指導技術を必要とするため、活躍するためには身体についての専門的な知識や技術を習得したり、運動や栄養などについて深く知ったりすることが必須です。さらにお客様の満足度などを上げるためのコミュニケーションスキルやコーチングスキルもパーソナルトレーナーには必要といえます。

パーソナルトレーナーとして働く人は、NSCA-CPTやNSCA-CSCS、NESTA-PFTなどの資格取得をしている人が多いです。資格を取得する過程で専門的な知識や実践力が身に付きますし、資格を取得することでお客様や会社からの信頼を得ることにもつながるからです。

トレーナーエージェンシーでは、

トレーナーとして必要な素養
具体的なトレーナーの働き方
おすすめの資格
トレーナー資格試験の力試し模擬問題
うまく行く人/いかない人の違い

などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)

下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。

ダウンロードはこちら

パーソナルトレーナーになるための大学進学という選択肢

パーソナルトレーナーになるためには、大学進学という選択肢があります。

資格取得や大学進学が必須ではない職種のパーソナルトレーナーですが、大学へ進学する意義はどこにあるのでしょうか。

本項では、大学進学という選択肢がいかに有用か解説いたします。

大学進学により知識習得と資格取得が有利に

パーソナルトレーナーを目指して大学に進学すると、知識習得と資格の取得が有利になります。

大学は卒業までに4年間の時間があり、余裕をもってスポーツ科学の理論や実践力を学べるため、専門的な知識を得やすく、資格取得がしやすいのです。また、現場で求められるコミュニケーションスキルやカウンセリングスキルなども身に付けることができます。

さらに、大学には卒業後の就職サポートも充実しているというメリットもあります。

パーソナルトレーナーに必要な知識を学べる学科

パーソナルトレーナーに必要な知識を学べる学科として、

・スポーツ科学科
・健康科学科
・心理学科
・栄養学科

などが挙げられます。

スポーツ学科

スポーツが身体にもたらす影響を科学的に追及する学問です。運動生理学や医学、栄養学、スポーツ心理学などを学ぶことでパーソナルトレーナーに必要なトレーニングプランを作成するための知識などを習得します。

健康科学

人間の健康や疾病について学ぶ学問です。パーソナルトレーナーは、お客様の健康状態を考慮しながらトレーニング指導をするため、健康科学は非常に役に立つ知識になります。

心理学

人間の心理について学ぶ学問です。お客様がトレーニングを続けていくためには、パーソナルトレーナーがお客様のモチベーションを上げる事が必要です。心理学は、お客様の心理を理解して励まし、モチベーションを上げるのに役立つでしょう。

栄養学

栄養素について学ぶことで食事による健康維持や疾病予防、体調改善などを目指す学問です。パーソナルトレーナーはお客様の目的によっては運動だけでなく、食事指導も行います。栄養学を学ぶことで、お客様に適切な指導ができるようになるでしょう。

国公立大学でパーソナルトレーナーを目指すメリットとは?

国公立大学でパーソナルトレーナーを目指すメリットはどのようなことがあるのでしょうか。

メリットとして挙げられる、

・最先端の研究成果・トレーニング法を学べる
・多彩な施設が整備されている
・費用負担を抑えられる

の3点について以下で詳しく説明します。

最先端の研究成果・トレーニング法を学べる

国公立大学は研究機関でもあるため、最先端の研究成果やトレーニング法をいち早く学べるというメリットがあります。

研究をしたいなら、私立ではなく国公立大学に行った方が良いということを聞いたことはないでしょうか。国公立大学は一般的に研究が盛んなため、最先端の研究結果が入手しやすいという特徴があります。

また、国公立大学は教育レベルが高い傾向があるので、質の高い講義を受けられることもメリットの1つです。スポーツに関する学部がある大学では、パーソナルトレーナーに必要な専門的な知識やスキルを習得しやすいといえるでしょう。

多彩な施設が整備されている

国公立大学には多彩な施設が整備されているのもメリットとして挙げられます。

校内の施設として、

・トレーニングルーム
・スポーツジム
・陸上競技場
・プール

などがあり、パーソナルトレーナの実技を学ぶ環境が整っています。

費用負担を抑えられる

国公立大学は、私立大学と比べて費用負担が大幅に抑えられます。そのため、費用を抑えて質の良い授業を受けることができるのも国公立大学のメリットです。

ただし、国公立大学は受験科目が私立大学よりも多いのが一般的です。国公立大学は費用は抑えられますが、入学するにはかなりの努力が必要なことも覚えておきましょう。

パーソナルトレーナーを目指せる国公立大学4校とは?

全国にはパーソナルトレーナーを目指せる国公立大学があります。

本項では、パーソナルトレーナーを目指せる国公立大学である、

・筑波大学
・名桜大学
・福島大学
・岡山大学

の4つの大学を以下で紹介します。

筑波大学

筑波大学には、スポーツ科学研究機関があります。スポーツ科学系や健康・栄養科学系の学科もあるため、パーソナルトレーナーを目指すにはうってつけの大学といえるでしょう。

スポーツ科学系の学科ではスポーツ心理学や運動生理学、トレーニング法、健康・栄養科学系では、栄養学、人体生理学、食品化学などの授業があります。

また、筑波大学には、筑波大学附属病院、スポーツ医学センター、筑波技術大学などの施設があるため、実践的なトレーニング指導経験を積む機会が豊富にあるのも特徴です。

学費は、入学金が282,000円、授業料が535,800円です。

名桜大学

名桜大学は沖縄にある大学で、スポーツ健康学科があります。

スポーツ健康学科のカリキュラムは、スポーツパフォーマンスの向上やアスリートの養成、スポーツ指導者などを目指すために必要なスポーツ科学や実践を学ぶ「スポーツ領域」とヘルスプロモーション、福祉などからウェルエスを向上させる健康科学理論や方法論を学ぶ「健康領域」の2つの柱から成り立っています。

取得可能な資格は

・日本体育協会公認スポーツ指導者資格
・健康運動指導士
・JATI-ATI

です。

初年度納入金は、地域内:705,460円、地域外:830,460円です。

福島大学

福島大学にはスポーツ健康科学コースがあります。スポーツ健康科学コースは、スポーツ技術の向上と指導力を高めるコースでパーソナルトレーナーになるのに必要な知識やスキルを学べます。

授業は、最新のスポーツ理論や技術から生涯のスポーツライフの実現と健康福祉などが学べる内容になっています。また、スポーツイベントを企画し、準備から開催まで行うスポーツ企画演習や運動・スポーツ実施中に起こるケガや内科的なコンディションの変化に関する原因・対処・予防法、テーピング実技などを学ぶスポーツ医学などの科目があるのも特徴です。

取得可能な資格は、(財)日本体育協会公認 スポーツ指導者です。

学費は、入学金が282,000円、授業料が535,800円です。

岡山大学

岡山大学は、医学・保健などの教育や研究が盛んな大学で、パーソナルトレーナーになるのに必要なスポーツ医学や健康科学、リハビリテーション学などを学べる学科があります。

岡山大学の健康・スポーツ教育では、医学系の先生が中心に講義を行う健康・スポーツA(健康科学)と、体育学系の先生が中心に講義を行う「健康・スポーツ科学B(スポーツ科学)の2つの講義が受けられます。また、スポーツ医学・スポーツ科学研究室では、トレーニング法や運動生理学などの授業もあります。

リハビリテーション学科は、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士になるための学科です。ケガをしたアスリートや一般の人の回復をサポートするための技術は、パーソナルトレーナーとして活躍するのに非常に役立つでしょう。

さらに岡山大学はグローバルな交流の機会も大切にしています。留学や国際交流をすることで海外のトレーニング技術などを学ぶことができ、広い視野を持ったパーソナルトレーナーになることが期待できます。

学費は、入学金が282,000円、授業料が535,800円です。

パーソナルトレーナーになりたい方は、学校選びの参考に以下の記事をお読みください。
※参考:【2024年8月最新】パーソナルトレーナー養成スクール8校を徹底比較!

国公立大学以外でパーソナルトレーナーを目指す場合の注意点とは?

国公立大学以外でパーソナルトレーナーを目指す場合に注意点があります。

本項では注意点として、

・トレーナー養成に必要な学科が不十分なことも
・実践的なトレーニング指導経験を積めない可能性がある

の2点を以下で説明します。

トレーナー養成に必要な学科が不十分なことも

国公立大学以外でパーソナルトレーナーを目指す場合、大学の中にはトレーナー養成に必要な学科が不十分なことがあります。

その場合、大学で学べなかった専門的な知識やスキルを他の専門学校やスクールに通って学ばなければいけないかもしれません。

パーソナルトレーナーを目指して大学を選ぶ際は、トレーナー養成に必要な学科が網羅されているか事前に必ずチェックしておきましょう。

実践的なトレーニング指導経験を積めない可能性がある

大学によっては、実践的なトレーニング指導経験を積めないところもあります。

実践的なトレーニング経験は、パーソナルトレーナーとして将来活躍するためには必須の経験です。もし通っている大学でトレーニング指導経験が積めないと、学外のトレーニングジムやスポーツクラブなどでアルバイトすることにより経験を積まなければいけなくなります。

大学の勉強が忙しい中でアルバイトをするのは時間的に大変なことも多いので、通いたい大学で実践的なトレーニング指導経験を積めるかは確認しておいた方がよいでしょう。

トレーナーエージェンシーでは、

トレーナーとして必要な素養
具体的なトレーナーの働き方
おすすめの資格
トレーナー資格試験の力試し模擬問題
うまく行く人/いかない人の違い

などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)

下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。

ダウンロードはこちら

まとめ

今回は、パーソナルトレーナを目指せる大学や、国公立大学でパーソナルトレーナーを目指すメリットなどを紹介してきました。

パーソナルトレーナーを目指すために国公立大学を選択する際は、学費のみでなく、目指せる資格や就職先も踏まえて学校を選択すると良いでしょう。

大学選びは今後の人生を大きく左右します。様々なものを検討しながら、最適な学校を選択してください。

PR トレーナー求人情報

※掲載店舗は、一部のみです。ご了承ください

服部拓也

パーソナルトレーナー

服部拓也

大手ジム、整体サロンでのトレーナー経験を持ち、パーソナルトレーナー養成スクール「2nd PASS」を卒業した後にトレーナーとして独立。トレーナーエージェンシーでは、パーソナルトレーナーになりたい人、現役パーソナルトレーナー向けコラムを執筆。ダイエットに悩むお客様、集客に悩むトレーナーの両方の悩みの解決を目指している。

トレーナー向け記事ランキングarticle ranking

カテゴリ 一覧

パーソナルトレーナー向け

トレスク講座資料