トレーナー専門学校/スクール

整体だけでは厳しい?パーソナルトレーニングと組み合わせるメリットをご紹介!

現在柔道整復師の職場である整骨院などの施設は、施設数や集客競争などの様々な課題を抱えています。また、実際に将来的な不安を抱えている整体院や整骨院も少なくありません。

整体だけで運営することが厳しくなっている今、整体とパーソナルトレーニングを組み合わせて運営することを考えてみてはいかがでしょうか。

今回の記事では、整体とパーソナルトレーニングを組み合わせたメディカルフィットネスについてやメディカルフィットネスのメリット、整体を武器にして活躍する実際の事例などをご紹介します。

整体院が抱える課題とは

整体院は今、以下のような課題を抱えています。

・柔道整復師の活躍の場が減少傾向にある
・整体院だけでなくエステ・接骨院などの競合環境の激化
・市場規模縮小による将来性の不安

本項では、整体院が抱える上記の課題について詳しく説明します。

柔道整復師の活躍の場が減少傾向にある

整体院が抱える課題の1つ目は、国家資格者である柔道整復師の活躍の場が減少傾向にあることです。

柔道整復師は、医師の指示のもと捻挫・打撲・骨折・脱臼などのケガを手術や薬とは違う手技で治療する職業で、一般的に接骨院や整骨院、整体院で働いています。

厚生労働省のデータでは、柔道整復師として働いている人は2008年の時点で43,946人、2018年の時点で73,017人であり、10年の間に約1.6倍ほど増加した結果になっています。

一方、柔道整復師の職場である施術所の数は、2008年の時点で34,839件、2018年の時点で50,077件でした。施術所の数も10年の間に増加はしているものの、約1.4倍の増加にとどまり、柔道整復師の増加に見合っていません。

そのため、施術所で働けない柔道整復師が増えてしまっているのです。

整体院だけでなくエステ・接骨院などの競合環境の激化

整体院だけでなく、エステ・接骨院などの競合環境の激化も整体院が抱える課題の1つです。

今流行りのエステサロンやリラクゼーション施設などの中には、整体院や接骨院の施術と似たようなメニューを取り扱っているところもあります。そのため、整体院・接骨院同士の集客競争だけでなく、エステサロンなどの競合施設とも集客を競わなければいけない状況です。

したがって、現在では整体院や接骨院を存続させるために今まで以上の努力が必要になっています。

市場規模縮小による将来性の不安

整体院や接骨院は、市場規模が縮小していることによる将来的な不安も抱えています。

2014年において5,580億円だった市場規模が、4年後の2018年には13.8%も減少し、4,810億円になりました。市場規模が減少すると、集客競争が激しくなります。限られたお客様をいかに自分たちの施設に呼び寄せるかを考えなければいけないからです。

しかし、整体院や接骨院が出せる広告は柔道整復師法で制限されているため、強い訴求表現が難しく思うような集客ができないと感じている整体院も少なくありません。

市場規模が減少していて、かつ広告にあまり頼れない環境の中で多くのお客様を得るためには、他の施設と機能としての差別化が必要です。

現在差別化の1つとして、整体とパーソナルトレーニングを組み合わせて施術することが注目されています。

整体とパーソナルトレーニングを組み合わせる、とは一体どのようなことなのでしょうか。次項で詳しく説明します。

トレーナーエージェンシーでは、

トレーナーとして必要な素養
具体的なトレーナーの働き方
おすすめの資格
トレーナー資格試験の力試し模擬問題
うまく行く人/いかない人の違い

などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)

下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。

ダウンロードはこちら

メディカルフィットネス:整体×パーソナルトレーニング

メディカルフィットネスとは、整体とパーソナルトレーニングのコラボレーションにより柔道整復師の強みとパーソナルトレーニングの良さ両方を活かしたフィットネスです。メディカルフィットネスは、病気やケガの予防に力を入れて取り組んでいることが特徴の1つとして挙げられます。

柔道整復師は筋肉や骨のエキスパートであり、体の仕組みについて熟知しているため、ケガや病気を予防するための運動プログラムを論理的に作成することができます。また、フィットネス施設と組み合わせることで、お客様に合わせたプログラムで運動療法の実施も可能になります。

以上のようなメディカルフィットネスの利点を生かすために、整体院や整骨院に併設するメディカルフィットネス施設を作ることを考える人も増えています。メディカルフィットネス施設を作れば他の施設との差別化になり、集客にも良い刺激になることが期待できるでしょう。

また、整体院とメディカルフィットネス施設の併設は、お客様にとっても魅力的です。

予防・治療・リハビリ・体力の回復・強化などを同じ施設でできる便利さがありますし、お客様の身体の状態をそれぞれの部門が共有していることでことで、お客様に寄り添ったサービスも受けやすくなるからです。

メディカルフィットネスには、上記の他にも様々なメリットがあります。詳しいメリットを次項で説明していきます。

整体とパーソナルトレーニングを組み合わせるメリット

整体とパーソナルトレーニングを組み合わせる具体的なメリットにはどのようなことがあるのでしょうか。

本項では、メディカルフィットネスのメリットとして挙げられる

・効率的な体調管理が可能に
・怪我の予防につながる
・お客様個人に合わせたプログラム作成ができる
・運動だけでなく治療も対応可能に

の4つについて以下で詳しく説明します。

効率的な体調管理が可能に

メディカルフィットネスのメリットの1つとして、効率的な体調管理が可能になることが挙げられます。

柔道整復師は、筋肉や骨の状態をみることで身体の歪みを調整したり、弱点を明白にすることができます。これらの身体の情報をフィットネスに活かすことができれば、個人に合わせた効果的なトレーニングプランを作成しやすくなるでしょう。

整体とパーソナルトレーニングを別々の施設で行っていた時にはかなわなかった、効率的な体調管理が可能になり、結果的にお客様の満足度を上げることが期待できます。

怪我の予防につながる

メディカルフィットネスには、ケガの予防につながるというメリットもあります。

柔道整復師がお客様の弱点を見つけ、パーソナルトレーニングでそれを強化することによりケガを予防することが可能です。

そもそもメディカルフィットネスの特徴の1つは、怪我を予防することです。メディカルフィットネスを上手に利用することで身体へのリスクを最小限に抑えられるといえます。

お客様個人に合わせたプログラム作成ができる

メディカルフィットネスを活用すると、お客様個人に合わせたプログラムが作成できるようになります。

お客様の身体の状態の詳細と自身の目的を知ることで、お客様一人ひとりに合わせた運動プログラムの作成が可能です。

加えて、個人に合ったプログラムで運動することで運動を継続させやすく、持続的な健康を手に入れることにもつながります。

運動だけでなく治療も対応可能に

メディカルフィットネスでは、運動だけでなく治療も対応可能になります。

トレーニングをしたくても身体が痛くて身体を動かすこと自体が難しいという人も多いのではないでしょうか。

メディカルフィットネスは整体のメリットも含んでいるので、肩こりや腰痛などの痛みの原因を特定し改善に導くことも可能です。

トレーニングできないほどの痛みを抱えるお客様であっても、メリットフィットネスを活用することで体調を改善させて心地よくトレーニングができるかもしれません。

整体・骨盤矯正を武器に活躍する事例も

整体・骨盤矯正を武器に実際に活躍している、メディカルフィットネスの事例もあります。

パーソナルジム『Retra』トレーナー・トレーナー専門スクール『REFORT』講師の今西さんは、骨盤矯正ができるトレーナーです。今西さんは、実際に骨盤矯正を活用することでお客様からの信頼を得て、レッスン単価を上げて稼いだ経験があります。

事実、骨盤の歪みに興味のあるお客様は非常に多いです。特に、多くの女性のお客様は骨盤の歪みを正したいと思っているため、骨盤矯正という言葉に惹きつけられる傾向があります。また、骨盤を整える施術をしてからトレーニングをすることで、お客様はトレーニング効果をさらに実感することができるため、トレーニング継続をする人の割合も増えるでしょう。

今西さんは、骨盤矯正を武器にすることで業務委託で働いていた大手事務で売り上げトップになったこともあるそうです。

整体とフィットネスを組み合わせることで成功した良い例として参考にしてください。

トレーナーエージェンシーでは、

トレーナーとして必要な素養
具体的なトレーナーの働き方
おすすめの資格
トレーナー資格試験の力試し模擬問題
うまく行く人/いかない人の違い

などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)

下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。

ダウンロードはこちら

まとめ

今回は、整体とパーソナルトレーニングを組み合わせたメディカルフィットネスについてやメディカルフィットネスのメリット、実際に成功している事例などを解説してきました。

現在整体だけでは、整体院や接骨院の運営や柔道整復師の就職状況が厳しくなっていますが、パーソナルトレーニングを整体と組み合わせることにより、お客様満足度やお客様からの必要性を上げ、集客に良い影響を与えることも可能です。

仕事で成功するためには、他の施設や人との差別化が重要です。

この記事が、パーソナルトレーナーや柔道整復師として何をしたら成功できるのかを考えるきっかけになれば幸いです。

パーソナルトレーナーの差別化の1つとして、整体で働く皆さんもパーソナルトレーナー向けの資格を取得するという方法もあります。

トレーナーエージェンシーでは、トレーナーを志す方向けに認定資格『NSCA』の完全攻略ガイドをお配りしています。興味のある方は、ぜひダウンロードしてみてください。

PR トレーナー求人情報

※掲載店舗は、一部のみです。ご了承ください

鯰美紀

miki.namazu

鯰美紀

兵庫県芦屋市出身。大学卒業後、経済団体国際部に就職し、企業役員と共に海外出張もこなす。結婚後、アメリカでライターとしてのキャリアをスタート。各業界の社内報、オウンドメディア、専門誌などに執筆する。インタビュー相手の守備範囲は広く、役員、著名人、外国人から子どもまで。柔らかで話しやすい雰囲気作りと、さりげなく鋭い突っ込みを得意とする。美容とダイエットには常に興味あり。(http://namazumiki.com/)

トレーナー向け記事ランキングarticle ranking

カテゴリ 一覧

パーソナルトレーナー向け

トレスク講座資料