職業 パーソナルトレーナー パーソナルトレーナーとは?

派遣パーソナルトレーナーの仕事内容やメリットを紹介

パーソナルトレーナーにはジムなど勤務先で働くだけでなく、店舗を持たずにセッションを行うというスタイルを取る人もいます。

いわゆる「派遣パーソナルトレーナー」と呼ばれる存在です。

今回は派遣パーソナルトレーナーならではのメリットや仕事内容をテーマに、この働き方の実態をご紹介します!

派遣・出張パーソナルトレーニングサービスとは?

パーソナルトレーナーの派遣や出張サービスを使う場合、主な活動場所は様々です。

例を挙げるとすれば、次の様な場所が該当します。

  • クラブチームや部活
  • プロアスリート集団などのスポーツチーム
  • フィットネスクラブ
  • クライアントの職場
  • クライアントの自宅

派遣・出張パーソナルトレーニングサービスを利用する際、個人のトレーナーに依頼する以外にも派遣パーソナルトレーナーのマネジメントを行なっている派遣会社を活用する方法もあります。

トレーナーエージェンシーでは、

トレーナーとして必要な素養
具体的なトレーナーの働き方
おすすめの資格
トレーナー資格試験の力試し模擬問題
うまく行く人/いかない人の違い

などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)

下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。

ダウンロードはこちら

派遣や出張パーソナルトレーニングのメリット

派遣パーソナルトレーニングには、クライアント側、トレーナー側のそれぞれに3つのメリットがあります。

クライアント側のメリット

(1)移動時間の削減

クライアント側からすると、移動時間の削減による時間の効率化は非常に大きなメリットです。

・小さいお子さんがいる主婦
・自宅からの外出が難しいが、少しでも体力を付けたい高齢者やリハビリが必要な方
・忙しいビジネスマン

生活の背景から考え、このような方の需要は特にありそうですね。

(2)フィットネスクラブでよくある『マシンの待ち時間』による無駄な時間がない

フィットネスクラブに通った方は経験があると思いますが、マシンの待ち時間が意外と長く、混み具合によってはそのマシンを使えずに帰宅という日もあったかもしれません。

出張パーソナルトレーニングではもちろんそのような心配はありません。クライアントからするとこの面でのストレスがなくなるため、非常に運動効率が良く、結果も出やすくなります。

(3)他人に運動している姿を見られない

暗闇フィットネスが流行している背景からも想像できるかもしれませんが、運動して体を変えたいけど、自分の運動姿を見られたくない方も中にはいます。

特に女性の場合は汗で化粧が落ちてしまうことを気にされる方もいるため、なおさらでしょう。

自宅であれば人に見られないため、そもそも化粧をする手間も必要ないかもしれませんね。

また、運動が苦手で、運動が上手にできない自分が見られることを避けたい方もいるでしょう。

このような方にも、自宅でのパーソナルトレーニングは安心です。

トレーナー側のメリット

(1)店舗を持たないことによる固定費の削減

フリーや業務委託のパーソナルトレーナーに共通しますが、固定費の削減が最も大きなメリットであり、安心材料と言えるでしょう。

ビジネスの基本は、なるべく出費を抑えて収入を増やすことなので、店舗を持たずに固定費を削減することは、非常に有効な手段となります。

(2)場所の固定がなく、活動範囲を広げられる

様々な場所に自分のお客様がいるトレーナーの場合、それぞれの都合に合わせて場所を選べることはお客様に選ばれ続ける一つのメリットです。

特に地方などの車社会で活動しており、トレーナーが車を持っていると機材の持ち運びも楽なため便利ですね。

(3)外出が難しいが、体を動かしたいクライアントにも対応できる

高齢者のロコモ予防や怪我をしているお客様のリハビリなど、自宅や病院への出張でないと対応が難しいお客様もいます。

このようなお客様に対してトレーナーが家まで直接伺い、セッションを行えばお客様はとっても助かりますね。

『自宅でのリハビリ専門出張パーソナルトレーナー』という肩書きも、他者との差別化ができるかもしれません。

派遣・出張パーソナルトレーナーとして活躍するには

派遣・出張パーソナルトレーナーとして活躍するには次を知っておきましょう。

他とパーソナルトレーニングサービスとの差別化

トレーナーの実力というよりも、マーケティング面の話になります。

何も派遣や出張に限ったことではありませんが、競合と同じコンテンツ、同じ打ち出し方では埋もれてしまい、とても集客に苦労することになるでしょう。

『産後の腰痛改善専門トレーナー』『裏ももシェイプ専門トレーナー』など、専門性をより絞るだけでも差別化が可能。

市場を的確に分析して、お客様が何を求め、お客様の心に刺さる打ち出し方ができると良いです。

少ないトレーニング器具でも結果を出せる実力

派遣や出張パーソナルトレーニングの場合、どうしても機材や道具が限られます。

つまり、それだけ正しく効かせるトレーニングを行える実力が必要です。

正しく効かせるために特に大事になるのが、解剖学や運動生理学の知識

解剖学を理解しなければ、体の現状を知るこができず、生理学を理解していなければ運動効果がわかりません。

仮にマーケティング面で上手に差別化でき、集客できたとしても、実力がなければリピートは生まれません。

トレーナーエージェンシーでは、

トレーナーとして必要な素養
具体的なトレーナーの働き方
おすすめの資格
トレーナー資格試験の力試し模擬問題
うまく行く人/いかない人の違い

などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)

下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。

ダウンロードはこちら

まとめ

パーソナルトレーナーとひとくくりに言っても、働き方はさまざま。派遣・出張パーソナルトレーニングもその1つにすぎません。

ますます高まるパーソナルトレーナー需要に対して、いろんな悩みを抱えている方もいます。

  • 今後パーソナルトレーナーを目指したいけど、何から始めればいいかわからない
  • フィットネスクラブで働いているけど、パーソナルトレーナーになりたい
  • トレーナーをしていてステップアップしたいけど、方法が思い浮かばない

こうした方は、ぜひトレーナーエージェンシーのLINE@をご登録ください!

みなさん1人1人にぴったりなソリューションを、業界に精通したプロがご案内いたします。

確かな実力を身に付けたい方はこちら

PR トレーナー求人情報

※掲載店舗は、一部のみです。ご了承ください

服部拓也

パーソナルトレーナー

服部拓也

大手ジム、整体サロンでのトレーナー経験を持ち、パーソナルトレーナー養成スクール「2nd PASS」を卒業した後にトレーナーとして独立。トレーナーエージェンシーでは、パーソナルトレーナーになりたい人、現役パーソナルトレーナー向けコラムを執筆。ダイエットに悩むお客様、集客に悩むトレーナーの両方の悩みの解決を目指している。

トレーナー向け記事ランキングarticle ranking

カテゴリ 一覧

パーソナルトレーナー向け

トレスク講座資料